ナミテントウ
Harmonia axyridis
テントウムシ科
成虫の確認月(私が確認した月であり実際の出現時期はこの限りではありません)
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
|
● |
|
● |
● |
● |
体長:5.8-7.8mm(実測値であり他からの引用ではありません)
ナナホシテントウと並びなじみ深いテントウムシ。普通にテントウムシと言う場合もあります。
模様には様々なバリエーションがあり、大きく分けて「二紋型」、「四紋型」、「まだら型」、「紅型」の4タイプに分けられます。
北河内では「二紋型」がいちばん多く見られます。
二紋型(黒色の地に赤色、オレンジ色、黄色の紋が二つ)
四紋型(黒色の地に赤色、オレンジ色、黄色の紋が四つ)
まだら型(黒色の地に赤色、オレンジ色、黄色の小さな紋がたくさん)
紅型(赤色地、オレンジ色地、黄色地に小さな黒色の紋がたくさん)
無紋型(赤色地、オレンジ色地、黄色地に紋なし)
- 2014/03/23
大阪府交野市私市
- 2015/06/28
大阪府四条畷市逢阪
- 2009/06/09
大阪府四条畷市下田原
- 交尾
- 2015/02/15
大阪府大東市野崎
- 集団越冬中
二紋型が多いことがわかる