クロウリハムシ
Aulacophora nigripennis nigripennis Motschulsky, 1858
ハムシ科
成虫の確認月(私が確認した月であり実際の出現時期はこの限りではありません)
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
● |
● |
● |
● |
|
|
● |
● |
● |
● |
● |
|
体長:6.5mm(実測値であり他からの引用ではありません)
カラスウリの葉上を円を描くようにして葉を食べる。葉が傷つけられると被食を防ぐための乳白色の液が出てきますが、
この液体の通り道である葉脈を切断してから液が出ない中心部分を食べます。この行動は「トレンチ行動」と呼ばれます。
- 2016/04/30
大阪府四條畷市南野
- 2009/02/26
大阪府大東市野崎
- 2008/09/20
大阪府大東市野崎
- トレンチ行動
- 2014/10/18
大阪府四條畷市南野
- 2009/04/18
大阪府四条畷市下田原